top of page

​オンライン講座

Zoomを使ったレジリエンスコーチによるオンライン講座です。

1回90分の講座を4回、無理なくレジリエンス行動が学べます。

欠席した場合は再受講ができます。

企業セミナーや学校での授業を検討中の方は、オブザーバーとしての体験参加も可能です。

独自にカスタマイズしたオンライン講座の提供していますので、ご相談ください。

レジリエンス入門編

レジリエンスリーダー編

​イーラーニング 

ビジネスミーティング

オンライン講座
​リーダー編 第8期

​2023/8/5   -  9/30

リーダーに必要な習慣、レジリエンス・リーダーシップで組織を成長させる取り組み、危機発生時の対応について学べます。実践報告会を翌月に行います。

詳細

​開催中止

第1講 8月  5日(土)10:00-11:30

​第2講 8月12日(土)10:00-11:30

​第3講 8月19日(土)10:00-11:30

​フォローアップ 9月30日(土)

10:00-11:30

​受講費用

10,000円

肩のストレッチ

オンライン講座
入門編 第18期

​2023/6/3  -   6/24

Zoomを使ったオンライン講座。レジリエンス行動(静・替・動・幸)が学べます。ワークがあり、事前テキスト配布、期間中コーチングも受けられます。単発での受講料は1回3000円です。詳細

 

了しました 

第1講 6月  3日(土)終了

​第2講 6月10日(土)

​第3講 6月17日(土)

第4講 6月24日(土)

​受講費用

10,000円

b3fbc215c23001b4b6022f419aa6b291_s.jpg

オンライン講座
​「ネガティブ感情を手放す」

​終了しました

レジリエンス行動の”STOP”を解説いたします。

・レジリエンスは回復力・心の筋肉

・心理的資本と心理的コスト
・ネガティブ感情は必要な感情
・ネガティブ感情を手放すには?
・ストレスの傾向を知って対策を立てる

 

日時:5月27日(土)10:00-11:30

​定員:30名

 

​受講費用

​無料

入門編

​入門編 講座内容

第1講 Stop・静 

  • レジリエンスとは?

  • 4つのレジリエンス行動

  • いろいろなネガティブ感情

  • ストレス経験を振り返る

  • 脳のしくみ

  • 心を静める・ストレス解消

  • マインドフルネス瞑想

第3講 Go・動 

  • 感情が行動を決めている

  • マイベスト人生経験

  • モチベーションとは?

  • 行動するための質問

  • 小さな一歩

  • 弾みをつける

  • グリットで持続

第2講 Change・替

 

  • 7種類の切り替え

  • 自分の課題に専念する

  • マイナス言葉を使わない

  • ポジティブ思考の利点

  • 楽観主義者になる

  • 自分のリソースに目を向ける

  • ​コンフォートゾーンから出る

第4講 Up・幸

 

  • 成長と幸福

  • 3つの幸せな人生

  • 2種類の目標

  • 夢のつくり方

  • 強みを活かす

  • 感謝で守られている

  • 困難なことへの取り組み計画

​特徴​

1. テキストの事前配布

受講前にテキストを使って予習ができます。ワークを実施して受講されることをお勧めいたします。

2. ビデオOFFで参加

講義中はマイク/ビデオはOFFにします。他の受講生を気にすることなく、リラックスして講義に集中できます。

3. シェアタイム

講義はおよそ60分です。受講生によるワーク発表、質問や感想を共有する時間があります。

4. 再受講制度

講義終了後、3ヶ月間は再受講ができます。実践してみての確認やレジリエンス行動の定着に活用できます。また、この期間は講師とメールによるコーチングも受けられます。

​参加費用

10,000円 (非課税)

参加費用には、4回分のテキスト、期間中のコーチングが含まれます。

4回通しではなく個別に受講される場合は、1回3000円です。希望の回を記入してください。

お申込みはこちらから

​参加者の声

  • 1時間~1時間半くらいは参加しやすく、講義の内容もある程度のボリュームがあり、参加者の皆さんも感想も言えてちょうどよかったです。

  • 講義の間に1週間の空きがあるので、思い出して考えることができ、前回の講義内容を忘れない間隔だと思いました。

  • オンラインでの参加は集中して話を聞け質問もしやすかったです。ビデオオフであったこともリラックできました。

  • (海外に住んでおり)オンライン講座は良かったです。日本に滞在しておればリアル研修も良かったと思います。

  • ​高校生や学生の方、新社会人の方にも受けてほしいと思いました。

​オンライン講座 リーダー編

2021年11月開講。

レジリエンスを使ったリーダーシップで、組織のウェルビーングを上げて目標を達成する。問題発生時にもパフォーマンスを維持するためのリーダーのレジリエンスについて学べます。

第1講 レジリエンスを維持する9つの習慣

  • 米国外務省レジリエンス研修の資料を使った研修

  • レジリエンスの高いリーダーの特徴

  • レジリエンスを維持する9つの習慣

  • レジリエンス・リーダーシップ

  • 組織のレジリエンスを高める

第2講 組織のウェルビーングを上げる

  • 幸福感とレジリエンスの関係

  • ハピネスリーダーシップ

  • 問題探しから幸せ捜しへの切り替え

  • しなやかなマインドセットを育む

第3講 危機発生時のレジリエンス

  • 相手と関係を壊す対応と構築する対応

  • 信頼のピラミッドを構築する

  • 学習性楽観主義を育む

  • 危機発生時の行動指針(センスメイキング)

フォローアップ

  • 参加者による実践の共有

リーダー編

​参加費用

10,000円 (非課税)

参加費用には、3回分のテキスト、期間中のコーチングが含まれます。

お申込みはこちらから

講座の日程は、このページの先頭で確認してください。

イーラーニング

​イーラーニング

インターネットで手軽に学べる「マイクロラーニング」のマイラでコンテンツを公開しています。1単元は約4分。1テーマ5~6の単元で構成されています。(1コース所要時間20分~30分。終了後確認テストがあります。)

公開中のコンテンツ

※コース名をクリックでコース紹介サイトにジャンプします。

ポジティブ思考入門

ポジティブ思考ー実践編

ストレスマネジメントー基本編

ストレスマネジメントー管理職編

思わず聞きたくなるプレゼン

ワークライフバランス-仕事と生活の調和

※視聴にはサイトを運営するアイラーニング社への申し込みが必要です。定額で登録されている全コンテンツが何回でも学べます。

bottom of page