深谷レジリエンス研究所
レジリエンスで活力のある社会を!
info@fukayaresilience.com
Tel: 03-3940-3522
ホーム
会社概要
サービス
事例
お問い合わせ
More
実施事例の一部を紹介しています。2014年よりこれでまでに約4800名の方に参加いただきました。(2023年5月現在)
企業研修・講演
1507名受講
49企業・団体に管理職向け、新人社員向けなどのレジリエンス研修又はコーチング研修を実施いたしました。
徳島大学、株式会社FBS、キヤノン株式会社、全日本空輸株式会社、東芝情報システム株式会社、一般社団法人全国地方銀行協会、日本NCR、SCSKサービスウェア株式会社、アフラック代理店、小野田商工会議所、新宿私立幼稚園協会、連合神奈川、連合山口、ふくい女性財団、環境関連企業、NPO法人、システム開発関連、オーストラリアでの公開研修等。
自治体職員研修
170名受講
レジリエンス研修や危機発生時のメンタルヘルス、リーダーを目指す若手職員へのレジリエンス研修などを実施いたしました。
国土交通省中部整備局、山口県自治体職員、下松市等。
学生向け講義・セミナー
1121名受講
「レジリエンスの鍛え方~逆境に強いパーソナリティ~」というテーマでのオンデマンド講義、高校での全国生徒向けに「夢のつくり方」というテーマでの講演、女子高生向けに「夢を拓く」というテーマなどを実施いたしました。
田北看護専門学校、島根県立大学看護栄養学部、山口県私立高校、公立普通高校、公立商工高校。
医療系職員研修
1887名受講(2019-2023.8)
医療現場で働く方向けにストレス対応、チームビルディングなど、レジリエンスを高める研修を全国で実施しています。コロナ禍では若手職員の離職率の抑制や職場のウェルビーングなどをテーマにオンラインでの研修も開催いたしました。
栃木県看護教員協議会、北海道看護協会室蘭支部、北海道自治体病院協議会、日本赤十字近畿ブロック看護部長会、山口県看護協会、日本看護管理学会、日総研出版主催等。
介護施設職員研修
160名受講
高齢者施設、障碍者施設職員向けに、「ストレスからの切り替え」「部下のストレスマネジメント」などのテーマでレジリエンス行動に関する研修をワークを交えて実施いたしました。
新宿区障がい者施設、香川県介護施設職員 等。
オンライン研修
342名受講(2020より)
大学生から60代まで少人数での開催で、海外を含め異業種の方が参加されています。入門編では4つのレジリエンス行動、リーダー編ではレジリエンスを使ったリーダーシップについてを3回の講義で解説しています。
会社員、管理職、団体職員、公務員、個人事業主、医療職、大学生、主婦、求職中の方等。